こんにちは!咲希です。
今日は田舎での効率の良いポケモンGOのプレイ方法を紹介していきたいと思います♪
そもそも俺(私)の町、ポケストップないんだけど( ;∀;)って方は・・・トレード機能が実装されるまでお待ちください(pωqエーン)諦めきれない方は隣町などまで出払って↓のことを実践してみてください。
究極の田舎でGO
どうにかしてポケストップに行き、タマゴを9個取ってくる。そのタマゴから孵化させてポケモンを増やしていく。
ってこれポケモンゲットするゲームというより孵化させるゲームに変わってるやないか~い!(髭男爵風)というのは内緒で (/ω\)
まったり勢~ガチ勢まで一緒
・ポケストップは絶対回収(たまにGPSが変になって取れない場合有(泣)
・ポケソースと呼ばれる定期的にポケモンが沸くスポット(ポケモンが出た時の白い丸い円)があるので、その場所を把握して回ってみる。
・ゲットするポケモンはポッポ、キャタピーで効率の良いレベル上げでレベルを上げる。(ビードルはゲットしにくい&バグで逃げる時が多いので除外)田舎なので都会に比べるとレベルが上がるのがやはり遅い。都会>>>>>越えられない壁>>>>>>田舎
・まだ自分の図鑑に載っていないポケモンを優先してゲットする為にボールを余分に蓄えておく。(いざいた時ボールがなかったら悲惨/(^o^)\レア種はボール消費が多いのでズリのみも蓄えておく)
・自分の強くしたいと思っているポケモンのみゲットする。(雑魚ポケモン、ボール消費激しいのはスルー(例:ズバット))でも出てくれるだけでありがたいから取りたい気持ちが抑えられない時あり( ;∀;)<グッと堪えるんだ
・タマゴは10km~5km優先に。2kmがたまってくれば1日出かける日はそっちを優先しても良い。(でもビードル&キャタピーとかが多いけどね!今は捨てられないので仕方なし)
・レア種を進化させることが困難すぎるので、図鑑埋め程度に考える。
・レベルが上がって貰った「ふかそうち」や「ルアーモジュール」「おこう」は使う。
・田舎でも比較的取れやすいイーブイを進化させて強くするのがオススメ。
・田舎過ぎる道は行かない(ポケストップがない所に行ってもまずポケモンが出ません)
・もし都会に出ることがあれば、思いっきりポケモンGOをしてきてください。(悔いを残さないように)たぶん荷物(道具)がパンパンになるので課金へGOかもしれません。
ガチ勢
・タマゴは全部ふかそうちに入れる。(課金)
・集中しているポケストップに行く。
・ポケストップでルアーモジュールを使う(課金)
・ポケストップからちょっと外れた場所(その代わりポケストップ近辺)はおこうを使う(課金)
・効率の良いレベル上げをする時は「しあわせタマゴ」を使う(課金)
・道具、ポケモンの持てる数は増やしている(課金)
・レア目撃情報のあった場所に行ってみる。
・ポケモンGO仲間を増やして情報を共有していち早くレア情報を手に入れる(SNSなど)
・1日中出かけるのでスマホ充電器は必須。
若干、前に書いた記事とかぶりますが田舎ならではのことを盛り込んでみましたヽ(´∇`)ノ
私は中間のライト勢なので、とりあえず課金はほどほどに頑張っておりますw
ランキングサイトに参加中。
応援よろしくお願いします (/ω\)
にほんブログ村